栃木支店で保有している15Tユニック車&4Tユニック車(小型移動式クレーン付きの車輌)ですが、法令で定められた
小型移動式クレーン年次点検のほか、作業前自主点検、月次自主点検とあわせて吊り具点検をおこなっております。
月次点検は、巻過防止装置などの安全装置、過負荷警報装置などの警報装置、ワイヤーの状態、フックなどの吊具、
操作部など、クレーン全体の状態確認がメインです。
先日、月次点検していたら作動油タンクの下あたりから小量ですがオイル漏れを発見しました。
幸い現場に行く前でしたので、すぐに修理に出したのですが、もし気づかず使用していたら、現場作業中に大量の
オイル漏れを起し動作不能になっていたと考えるとゾッとします。
点検は機械故障の未然防止のほか、事故や災害の未然防止にも繋がるので、今後も抜かりなく実施していきます!!
栃木 K
車両や重機を扱う我々の物流業にとっては、「点検」は最重要課題です。
点検を行うことによって、「事故予防」「故障予防」につながりますので、定期点検、始業前点検の徹底を今後も何卒宜しくお願いします!!