「鉄」の総合物流業 日伸運輸株式会社
2025.07.14
社員ブログ
期日前投票に行ってきました。

昨日、期日前投票に行ってきました。投票日当日、もしかしたら行けないかもしれないので数年前から期日前投票に行くのが普通になっています。

 

ところで、最近、期日前投票と不在者投票という二つの言葉があることに気づきました。

「選挙のお知らせ」にはそれぞれの説明があります。

 

そういえば、昔は「不在者投票」という言葉しかなかったような気がします。

 

それでちょっと気になって調べてみると、平成15年に期日前投票制度が施行されていたらしい、すでに20年以上経ってるやないか!意味も分からず行っていたなという感じです。

 

不在者投票の対象は、単身赴任等で選挙人登録以外の市区町村在住者や入院中、海外駐在者等に限られるようで煩雑な手続きが必要なようです。それに対して期日前投票は、「選挙のお知らせ券」だけ持って、お近くの投票所へ行けば選挙期間中いつでも投票できるということになります。なお、投票日の場合は、指定された投票所へ行ってくださいね。

 

ということで、国民の権利ですので、投票に行きましょう!

 

MU

    コメントを残す