「鉄」の総合物流業 日伸運輸株式会社
2025.04.30
社員ブログ
熱中症対策が義務化されます!

熱中症で、亡くなられる人数が30名/年間 ここ2年間発生しています。

2025年6月1日から、改正労働安全規則が施行され、熱中症対策が義務化されます。

具体的には、当社でも現在実施している内容とかわりませんが、ポイントとしては、下記になります。

 

  • 対象: WBGT(暑さ指数)が28度以上、または気温31度以上の環境下で、連続1時間以上または1日4時間以上の作業を行う場合。
  • 義務化される対策:
  •  熱中症の恐れがある労働者を早期発見し報告する体制の整備。
  •  重症化を防ぐための応急処置や医療機関への搬送手順の作成。
  •  罰則: 対策を怠った場合、法人や代表者に対して6ヶ月以下の懲役または50万円以下の罰金が科される可能性があります。 

 

熱中症かな?と思ったら、対応を各責任者に判断してもらって、対処するということを実施していくことです。

あたり前のことをあたり前に実施していきましょう。 また、記録よりも命大事に! していきましょう。

  • post より:

    熱中症は、本人が気を付けていても、いつの間にか発症し、最悪は命を落とすという極めて怖い症状です。
    弊社としても10年以上も前から、熱中症に関しては色々な施策をしていってますが、特に怖いのはまだ暑さになれていない5月あたりに急に気温が上がった時です。
    日々の体調管理と、周りの仲間の気づきが大切になってきます。
    今年も熱中症ゼロを目標としてますが、大切なことは熱中症が発症した時の「被災者救済」です。
    暫定処置と、迷いない救急車要請を徹底してください。
    何卒宜しくお願いいたします!!